朝まで続いた濃霧がようやく晴れ、
見通しの良いタイミングでサイズ・クオリティともに回復した夕方の一宮です。
■コンディション
18:00の一宮は肩〜頭サイズ、セットで頭サイズもあり。
潮汐は109cm、風はサイド。
波はやや割れづらいアウト〜ミドルのブレイクでしたが、
しっかり形の良いセットが入り、うねりのまとまりも良好でした。
■ライディング状況
切れ目から上手く乗れれば、1〜3アクションが可能なコンディション。
サイズのあるセットはしっかりとした水量で、
パワーゾーンをキープすれば縦へのアプローチも狙える波質でした。
■潮・風の影響
サイド風の影響はあったものの、大きな面の乱れは見られず。
ブレイクも比較的クリーンで、ミドル〜インのつながりも良好でした。
午後遅くの満ち込みタイミングでの波質改善が印象的でした。
■水温・ウェットスーツ
📏 水温は24℃まで回復(腕時計計測)。
ここ数日の冷水続きから一転、ようやく夏らしい水温に。
この時間帯はシーガルで問題なく快適なコンディションでした。
今日のサーフィン動画(ショート&ロングリンク)
📹 本日の動画はこちら!
https://youtu.be/HVJqoox5rww
📺 過去波情報はYouTubeチャンネルで公開中!
👉 Ichinomiya Wave チャンネル
お知らせ
👉 LUG Lowrsオンラインショップ
https://www.luglowrs.com/
📝 波情報・ブログアーカイブはこちら
https://luglowrs.sakura.ne.jp/blog/
#千葉一宮 #波情報 #サーフィン #surf #千葉波情報 #一宮波情報